30日間懸賞マラソン☆桜鯛の月くんより「淡路産吹き戻し」☆
2015/08/19
昔懐かしい!お祭りの定番「淡路産吹き戻し」
ぴーひゃらら!あの吹き戻しが作れちゃう「吹き戻しの里」
オラ桜鯛の月くんタイ!
今日紹介するのは、お祭りの定番吹き戻しの工場見学と体験ができる「吹き戻しの里」タイ!
吹き戻しって何?って人も多いんじゃないかと思うけど、
「口にくわえてヒュ-と吹くとスルスルと伸びた後、先からクルクルと戻ってくるもの」「夜店で売ってる紙のピーヒャラ」なんて説明で分かるタイ?
説明するより実物をみたらすぐに分かるお祭りの定番のアレタイ!
どうタイ?ね?
分かったタイ?この楽しい吹き戻しの国内の80%を作っているのが、
ここ「吹き戻しの里」タイ。
お線香といい、淡路島が実は国内シェアの多数を占めるものって
意外と多いタイね。
で「吹き戻しの里」では工場見学はもちろん、
「吹き戻し作り体験」もできて、とってもおもしろいタイ。
体験自体は時間があまりかからないので、
いろいろまわる淡路島のコースのなかにいれておいたら絶対楽しいのでおすすめタイ!
☆きょう「月くん」が紹介した淡路島の名所☆
【吹き戻しの里】
〒656-2323
兵庫県淡路市河内333-1(株)八幡光雲堂
TEL 0799-74-3560
http://www.fukimodosi.org/